同曲をアナリーゼをしました
印象に残る箇所は多数ある中、特に巧みな構成と感じる箇所を1つ選びました
再現部手前の箇所
ミ(E)保続音 / 属音として解釈するならイ短調
1つの和音につき音階が想定されている(1)(2)(3)
各音階を固有の色としてとらえている
内声半音階上昇で盛り上げた後に出てくる(3)の音階
緊張感のある(1)(2)の音階に比べ(3)の音階は開放的なキャラクターです
ある目標の形成に向かった後、頂点から溶けて崩れていく様な印象です
展開部〜再現部
徐々に高揚し頂点からの再現部への流れは素晴らしい
ラベルならではの冴えた筆致だと思います
提示部をさらいました
提示部
第1テーマは両手が重なる箇所があり弾きにくいです